2025年シーズン最後の瑞浪FCへ。
今年は暑くなるのが早かったので難しいかなと思っていましたが、なんとか口を使ってくれました。
まずは朝イチ、水車付近のボトムバンピングでスレてないであろう魚から獲っていきます。

いきなりいいサイズのニジマスが出ました。
でも体表からしてだいぶ暑さで弱ってきている感じ。
その後は反応が薄く、周りのスプーンの方もほどんどアタリがないようだったので、プラグで反応する魚を獲っていくことに。

だいぶ痩せてますが、まずはサクラマス。
次はヤマメ。これはまだいい魚体です!

ダブルクラッチのジャークにて。
ダイワ(DAIWA)
¥1,255 (2025/07/09 17:57時点 | Amazon調べ)

しばらくして水面が騒がしくなってきたのでトップを試すと連発。



カルテラスのパラトで表層マキマキも良かったです。


最後にでっかいロックも出てくれました!

でも暑い時期なのでウオジラミがたくさん付いてしまっていますね。かわいそう。
今日は熱中症警報が出るくらいの猛暑でしたが、早めにプラグに切り替えたおかげでなんとか形になりました。
来シーズンの瑞浪FCは川水が入る別ポンドで夏の営業も計画しているとかしてないとか!

今シーズン最後にニジマスのお寿司も楽しめました。
また2025年秋のシーズンインでお世話になります。