2025春の瑞浪フィッシングエリア。ロック、サクラマス、ヤマメの赤身の食べ比べ!桜鱒の筋子も。

ゴールデンウィークも終わり人心地ついた頃合いに瑞浪FCに行ってきました。

イトウもまだ残っているらしくちょっと期待です。3匹いるとのこと。

ポンドにさっそく回遊するイトウの姿が。それで今日はミノーイングで頑張ることに。

月虫でイトウの泳ぐ上層をまんべんなく探っていきますが反応なし。さすがに数匹ではランダムに狙っても掛かりそうにない。

それでシュバーンシャッドで他の色物も狙いつつ探ることに。

すぐに反応してくれたのはサクラマス。いい魚体です。

ValkeIN
¥1,386 (2025/05/18 20:18時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

カラーなども変えつつポツポツとアベレージサイズのニジマスも。

シュバーンシャッドは縦に潜るのでニジマスも結構反応がいいです!

その後、着水からのジャークでゴン。

めっちゃ走ります!イトウかと期待しましたがデブロックのスレでした。

こいつをキープして後は安心してミノーイングに専念することに。

でもそんなにイトウは簡単に釣れるものではなく、徐々にミノーも弱気なサイズに。

ブラストイット70のトウィッチでサクラマス。

アイジェットリンク(I Jet Link)
¥1,980 (2025/05/18 20:18時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

最終はスプーンも入れて、ナイスサイズのロック。

シルバー系スプーンでヤマメ。

これは綺麗!フォルテの1.8gにて。

ノーブランド品
¥2,480 (2025/05/18 20:19時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ロック1本、サクラマス2本、ヤマメ1匹をキープでした。やっぱりイトウは釣れませんでしたが、目視で1匹だけ確認はできました。

サクラマスは筋子も入っていました。瑞浪エリアで魚卵が取れたのは初です。

しかもサクラマスも山女もほんのりオレンジの赤身。

ロックの赤身と比べるとこんな感じ。上がロック。

握りにしました。下がロックで上がサクラマス。

少し熟成させて別日に握ったのがこちら。

上がサクラマスで下の1つが市販のチリ産のサーモンの握り。サクラマスは赤身が結構強めに出て感じです!奥はサクラマスのユッケ。

こんな美味しい赤身が釣れる瑞浪フィッシングエリアに感謝です!