ティラピアのルアー釣り!名古屋市の町中を流れる荒子川を釣り歩き。ティラピアの試食も。

名古屋市の町中でティラピアが釣れると聞いて、行ってきました。

場所は名古屋市中川区の町中を流れる荒子川

はじめてなので、とりあえずは最上流部からポイント全体を見ていくことに。

荒子川の最上流部(JR八田駅付近)

ここが最上流部で工場用水路と庄内川用水につながっているらしいです。この中に結構たくさんティラピアがいました。

川幅も狭く、歩行者もおられたので釣りはしませんでしたが、藻が生えており小さめのティラピアがたくさんいました。

八田水の広場

もう少し下流に行くと「八田水の広場」があります。

少しずつ川幅も広がっていきますが、こちらも水深は浅めです。

ところどころにかかる橋の下には大きめのティラピアもいました!

良いポイントのようですが、子どもたちが先に釣りをしていたので、さらに下流へ下ります。

高畑公園付近

次は高畑公園付近

ちょっと浅いですね。

ほど近い29号線の橋付近は藻が水面まで広がっていて、ティラピアの他にブラックバスらしき魚影も見えました。

中島中央公園付近

次は1号線近くの中島中央公園付近。1号線より下は釣り禁止とのこと。

ここまでくると川幅もかなり広く、ところどころ水深もあって釣りをするには良さそうです!

中島中央公園前はこんな感じ。

上からでも、魚影がたくさん見えます。

荒子川のティラピア実釣開始

全体の下見もできたので、ここからティラピア釣りをスタートしたいと思います!

まずはやっぱり定番のスプーンからスタート

すぐにプルプルとアタリがあり荒子川ファーストフィッシュがヒット。

ベイトフィッシュサイズのカワムツ?

少しずつ移動していると水面がバシャバシャとしているところを発見!

投げてみるとゴン!

フナでした。ティラピア以外にもいろいろな魚がいるようです。

最近流行りのチャビングにも良さそうです!

篠原ポンプ所付近(天水公園前)

中島中央公園から少し上流まで歩いて、天水公園前にある篠原ポンプ所まできました。

ここは人気ポイントらしく何人か釣り人がいました。

濁りがあったので、蛍光イエローとゴールドのスプーンで、護岸沿いをリトリーブしてくるとゴツッ!

ティラピアかと思いましたが50センチくらいのナマズでした!

護岸沿いに小型から中型のティラピアが結構見えるので、表層を巻いてくると遂にヒット!

荒子川の初ティラピア! スレでした。。。

あまりスプーンへの反応が良くないようなので、ワームにチェンジ。

ゆっくりリトリーブしてくるとコンッと小さなアタリ。

獰猛な引きで上がってきたのは40アップのティラピア

なかなかのファイターでした。ヒットルアーはこちらのワーム。

45センチの立派なティラピアでした。

結局釣れたのは、人がたくさんいた篠原ポンプ付近でした。やっぱりこの付近に大きめのティラピアが溜まっているみたいです。

パンで釣っている人もいて小型のティラピアが入れ食いでした。

バスを狙っているアングラーもいましたが、今日はバラシのみだったそうです。

荒子川産ティラピアの試食

フィリピンでティラピアを食べて美味しかった経験があるので、荒子川のティラピアも試食してみます。

15センチくらいのティラピアを塩焼きで。

味は悪くない。でも後からくる強い臭みが。。。

やっぱり食用としてはきつそうです。本来泥抜きして食べるものなのかもしれません。

荒子川のティラピア釣りまとめ

中川区八田駅付近の最上流部から国道1号線まで、荒子川をざっと見てきましたが、どこにでもティラピアはいる感じでした。

ただ大型の個体は、季節にもよると思いますが、橋の下や、温排水の出口、少し深いところに居着いているようです。

今回のヒットルアーはワームとスプーンでした。スプーンは2グラムから5グラムくらいで良さそうです。ルアーは何を使っても釣れそうですが、管釣りなどで使う小さめのルアーが良さそうです。

あとランディングネットは必須です。魚を入れた後はかなり臭くなるのですぐに洗ったほうが良いです!

ロッドはライトクラスのルアーロッドで十分です。リールは2000番クラスでラインはPE0.6号、ナイロンなら8ポンドくらいで良いと思います。

使用タックル