dai

名古屋暮らし

名古屋市北区楠にタチヤ楠店が新規オープン!オープン日は?

愛知県内で13店舗目となるタチヤの楠店が4月中旬にオープンするそうです!ちなみに手前右に写っている建設中の店舗はVドラッグです。現在オープンしています!水曜日は定休日です。魚好きの私としては大好きな激安スーパー「タチヤ」さん。こんな鮮魚や活...
シーバス

名港周辺もバチ抜けはじまった?シーバス3本

名港周辺でもポツポツとバチ抜けがはじまりました。でもバチを意識している魚はまだ少なそうです。アルカリシャッドでロッドを立ててなるべく上の方を通してくるとヒット。まだ痩せたシーバス。同じ感じで流れの中を通してポツポツと。結構はじかれるのでちょ...
管理釣り場

【最新版】名古屋から近い管理釣り場のまとめ – 赤身、イクラ大好き!

2025年10月更新!名古屋に引っ越してきて、エリアフィッシングに行く機会が増えたので、名古屋近郊の管理釣り場の一覧を作ってみました。名古屋市から大体40分から1時間半圏内の愛知県、岐阜県、三重県の釣り場です。漁協が運営する河川系管理釣り場...
シーバス

ダイソーシャッドテールワームで名港シーバス

夕方ちょっとだけ海に行ってきました。暗くなってから、堤防に停めてある船の明かりが効きだし、シーバスが出てくれました。ベイトがシラスっぽく、なかなか口に入らない中、ちょうどサイズがあったのかダイソーのワームがいい仕事をしてくれました。シャッド...
チニング

名港チヌ・ローリングベイトのボトムで黒鯛

先日はグーグルマップでチヌが釣れそうなところを探してランガンしてきました。満潮からの下げ始め、流れもいい感じでボトムで出てくれました。45センチほどのチヌ。ヒットルアーはクロダイにも強いこちら。こちらに引っ越してはじめてのチヌなので刺し身で...
シーバス

モアザン シーバスロデムミニでシーバス!名古屋ボラも刺身で試食。

グーグルマップで目星をつけたポイントを日中にランガンしてきました。水面にベイトがたくさんいるポイントで下にシーバスも時々見える。プレッシャーが高そうなのでワームのワインドでリアクションバイト。60センチちょっとないくらいのきれいなシーバス。...
名古屋暮らし

昆虫食の自動販売機 | 名古屋に来て驚いたこと その1

先日、栄の方に行った時に見かけた ’昆虫食の自動販売機’。コオロギ、バッタ、タガメ、タランチュラ、サソリなどが買えるようです。この昆虫食の自販機、調べてみると名古屋以外にも結構全国に広がっているようです。こういう変わり種の自動販売機を見れる...
釣り

名古屋港 潮見埠頭 アナゴのブッコミ釣り

前回アナゴが釣れた名古屋港の潮見埠頭付近のポイントで、穴子のブッコミ釣りに挑戦。私の地元にはほとんどいない魚なので楽しみです。仕掛けはシンプルそのもの。アナゴ仕掛けにナス型おもり、あとは鈴。餌は赤イソメ(ゴールドイソメ)満潮に近い時間帯から...
釣り

ルアーと餌で何でも狙い。チヌ~アナゴ

前回反応が少しあったポイントで、今回はルアーに加えて餌でも狙ってみました。餌は置き竿にしつつ、ローリングベイトで周辺を探っていきます。満潮からの下げのタイミングで。タケノコメバルの小さいの。がんばってローリングベイト77にアタックしてきてく...
釣り

名古屋ファーストフィッシュ

名古屋に来てはじめて釣りに行ってきました!立入禁止場所が多く、ポイントも全然分からない中、今の時期でも釣れそうなシーバスを狙ってみました。名古屋でのファーストフィッシュは、名港シーバス2本バラシからのコノシロでした。表層に群れていてスレでか...
名古屋暮らし

ヨコイピーナッツの年末売出しに行ってきました!

バタバタして投稿ができていませんでしたが、ようやく名古屋に引っ越してきました!先日、通りがかった道の一角でピーナッツ工場の直売所を発見。ちょうどコストコのピスタチオを切らしていたので、売っていないかと立ち寄ってみることに。毎年、年末売出しを...
ねこ

猫とダンボール箱の関係

収まりが良いそうです。増量中だそうです。中から遊ぶのも好きなそうです。えいや!以上!
名古屋暮らし

名古屋 賃貸アパート探し。不動産屋さん一覧、対応が良いと感じた不動産会社(営業の有無など)

前回の名古屋でのアパート探しの記事の続き。前の記事で、不動産会社の対応の違いを取り上げましたが、今後の引越しのためにも不動産会社の一覧とメモを残しおきたいと思います。アパートの候補がいくつかあったので、それぞれ不動産会社に問い合わせをしまし...
名古屋暮らし

名古屋へお引越し。アパート決定!覚えておきたい賃貸物件探しの5つのポイント

名古屋への引越に向けて、ようやくアパートが決まりました。(画像はイメージです)今回の物件探しでいろいろと学ぶこともあったので、次回引っ越す時のためにメモを残しておきたいと思います。賃貸物件を探し始めるタイミング早く物件を探し始めると、気に入...
ねこ

ね己紹介2

今日は半うち猫「じゅっちゃん」の紹介です。野良の頃から見守ってきた7歳キジトラ。一日の半分は家の中、半分は外で遊んでます。写真を撮るとたいていブサイクに写りますが本当はかわいい猫です。町内に馴染んでいるので、名古屋へは一緒に行けませんが、実...