管理釣り場 夏真っ盛りのエリアトラウト。2025ラスト瑞浪フィッシングエリア。 2025年シーズン最後の瑞浪FCへ。今年は暑くなるのが早かったので難しいかなと思っていましたが、なんとか口を使ってくれました。まずは朝イチ、水車付近のボトムバンピングでスレてないであろう魚から獲っていきます。いきなりいいサイズのニジマスが出... 2025.07.12 管理釣り場
管理釣り場 2025春の瑞浪フィッシングエリア。ロック、サクラマス、ヤマメの赤身の食べ比べ!桜鱒の筋子も。 ゴールデンウィークも終わり人心地ついた頃合いに瑞浪FCに行ってきました。イトウもまだ残っているらしくちょっと期待です。3匹いるとのこと。ポンドにさっそく回遊するイトウの姿が。それで今日はミノーイングで頑張ることに。月虫でイトウの泳ぐ上層をま... 2025.05.18 管理釣り場
管理釣り場 瑞浪フィッシングエリア。サクラマスと良型ニジマス。 今回も瑞浪フィッシングエリアさんへ。朝はちょっと寒かったので陽が当たる側で。まずはシャインライドで広範囲を探ってみます。真ん中の浅いところとピックアップ寸前のエグレに魚が溜まっているみたい。40アップのロックが早々に釣れました。でもサイズを... 2025.03.28 管理釣り場
管理釣り場 2025年。瑞浪フィッシングエリア 今シーズン初の瑞浪フィッシングエリアへ。人は結構いましたが奥の水車横がなぜか空いていたのでイン。朝一で2号池の水車横に入れたのははじめてかも。やはり活性の高い魚が集まっているようです。エグレをボトムルアーで叩いてもいい反応。シャインライドに... 2025.03.23 管理釣り場
管理釣り場 瑞浪フィッシングエリアが2024年10月5日に営業再開!昨シーズンの最新釣行をイッキ見。釣り方のコツやレビューも。 フィッシングキャンピングエリア瑞浪の今年の営業開始は2024年10月5日(土)から!ということで、瑞浪フィッシングエリアの昨年度の釣行を一気に振り返ります!初冬の瑞浪フィッシングエリアの様子朝は寒いですが、日差しが出てくるとポカポカ。空いて... 2024.10.02 管理釣り場
管理釣り場 【最新版】名古屋から近い管理釣り場のまとめ – 赤身、イクラ大好き! 2025年5月更新!名古屋に引っ越してきて、エリアフィッシングに行く機会が増えたので、名古屋近郊の管理釣り場の一覧を作ってみました。名古屋市から大体40分から1時間半圏内の愛知県、岐阜県、三重県の釣り場です。漁協が運営する河川系管理釣り場と... 2024.02.16 管理釣り場